2015年11月30日月曜日

中山音楽社で唄いました

月曜日の晩は中山音楽社でのカラオケ教室です。今日の課題曲は何と藤島桓夫の「お月さん今晚は」です。昭和32年の曲で生まれる前の曲です。これを台湾語で唄います。ちなみに台湾語の唄のタイトルは「月娘晚安」です。


「リンゴ畑でお月さん今晩は・・・」という何と言うか時代を感じさせる歌詞です。


トップバッターはいつもの様に陳さんです。小節が回りまくる歌謡演歌ですが、こういう歌は実は台湾のみなさんはかなり上手です。台湾語が多分に音楽的な性格を持っているからでしょうか。


普段は緊張している劉さんも今日はリラックスしています。


同じく陳さんは台湾語がちょっと苦手なのでかなり苦戦の様子です。


中山音楽社の名物シンガーの李さんです。普通に歌うのじゃつまらない(普通に歌うとすごく上手です)ということで、いつもみなさんを笑わせてくれます。


今日も頑張って唄いました。生まれる前の曲ですのでなんというか外国の曲みたいです。


中山音楽社会長の簡さんは何と日本語バージョンに挑戦です。すばらしい熱唱でした。


滞在中の妻も頑張って日本語バージョンを唄いました。昨日は二人で練習(私は台湾語、妻は日本語)したのでその成果が出てよかったです。


もう一人中山音楽社の名物シンガー黄さんの熱唱です。日本語の歌が大好きです。今日のために日本語で歌えるように歌詞を翻訳してメモを作って熱唱です。いくつになってもこういう熱心さは見習いたいものです。練習の成果が出てとてもお上手でした。


女子はみんなで助けあって唄う楽しい雰囲気になりました。みんなで楽しんで唄えるのがいいですね。


李さん、簡さん、黄さんもみんなで大合唱です。


古い歌ですがみんなで唄うと古さを感じさせません。唄ってそういうものですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


台湾(海外生活・情報) ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿