2013年12月31日火曜日

大滝詠一氏を悼む

大滝詠一氏が逝去されました。享年65歳、早すぎます。大晦日なのに悲しすぎる知らせです。彼の音楽は大学時代の生活のバックグラウンドミュージックでした。勿論ユーミンもサザンもオフコースもチューリップもYMOもありましたが、自分にとっては流行すぎてずっと聞いているのが少し恥ずかしく、カセットで聴いていたウォークマンには大滝詠一と山下達郎でした。


特に「A LONG VACATION」はもう聴いて聴いて聴きまくった感じです。これと山下達郎の「RIDE ON TIME」は大学の建築学科の定番アルバムという感じでした。


大滝氏は来年の3月リリースの自身のアルバム「EACH TIME」のリマスターに向けて活動を続けていたそうです。このアルバムも社会人になってからですがよく聞きました。リマスターが完成できず本人もさぞ残念だったことでしょう。きっと天国でもあの気持ちのいいポップスが流れているのですね。心よりご冥福をお祈りします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


芸術・人文 ブログランキングへ

木立ちの中を走るのが好きです

いつものランニングコースですが、2時間24kmの長距離なので景色がどんどん変わっていきます。その中でも自分のお気に入りの景色があって、そこは気持ちよく走れますし、そこまで行くのが一つの目標になったりします。


走り始めて約6km、秋ヶ瀬公園の中の雑木林です。繊細な枝を通って降り注ぐ光が気持ちいです。


落葉樹、特にコナラなどの雑木林の木立ちは気持ちいですね。


20km過ぎの荒川運動公園です。沈む夕陽に富士山が見えます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ
にほんブログ村


マラソン・ジョギング ブログランキングへ

2013年12月30日月曜日

大掃除

年賀状の作業が一段落したので大掃除にとりかかりました。といってもまずは自宅ではなくて歩いてすぐのところにあるアパートの外装の掃除です。義兄の所有するアパートですが、私が設計した建物で、経費節約のため、わが家が外周りのメンテナンスをしています。会社の不動産部門で一括借上げしてくれているのですが、秋に退去者が出て、年明けには入居募集が始まるのでその間を使って建物の一部と外構を高圧洗浄します。


2003年に竣工したRC打ち放しの建築です。会社の仕事の合間にRC打ち放しを一から勉強して工務店と一緒に作り上げた建築です。竣工時から30年の一括借上げですが、ほとんど入居者が途切れること無く10年以上が経ちました。建築的にちゃんとしたものを作ればその価値は長続きするだろうという理念で設計しましたが、その価値は今も維持できていると思います。近所には新築の軽量鉄骨のアパートがたくさん建っていますが、それと同等以上の家賃で住んでいただいています。


たま(同居人)と高圧洗浄機と掃除道具一式を持ってきて10時過ぎからお昼までかかりました。高圧洗浄でおもしろいように汚れが落ちていきます。恐るべしケルヒャー。実はこれが結構快感です。


2階の住戸入口への階段や壁は私が、地上の床面や細かな部分はたまが高圧洗浄機をかけていきます。終わるころには服はビショ濡れ、家に帰ってきて足湯に浸かりました。気持ちいいです。これから走りに行きます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


デザイン ブログランキングへ

2013年12月29日日曜日

Long time no see Cat

久しぶりのこばんとももです。ずっとブログでは紹介していなかったので消息を気にされている方もいらっしゃると思いますが、二人共元気です。こばんは来年で14歳になるのでもうシニアの仲間入りです。ジャンプしてテーブルに乗ったりすることは殆どなくなってしまいましたが、実は全くできないというわけでもないようです。どうも実力を隠しているような・・・。


珍しくこばんとももが同じ部屋にいます。こういった場合、大体すばしこいももがいい場所(日当たりのいい場所が多いですね)をゲットするのですが、今日は珍しくこばんが日当たりの良いグッドポジションをゲットです。


日差しが当たりまくってぽかぽかうとうとのこばんです。しあわせそうで癒されますね。

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
にほんブログ村


茶トラ猫 ブログランキングへ

Garden with calm light

今日は朝から気持ちのいい晴れです。まだ空気が冷たいのと年賀状は早く出さないといけないので昨日の晩からずっと手を動かしています。あんまり机に向かいすぎていると腰が痛くなるので用心しないといけません。休憩で庭に出てみると気持ちのいい光です。


この時期の庭は軽い感じで光が繊細でとても好きです。冷たい空気も気持ちいいです。


ブルーベリーの葉がまだ紅葉したまま枝についています。これはラビッドアイ種でハイブッシュ種は早々に葉が落ちてしまっています。夏が暑いのでやっぱりさいたまはラビットアイかな?


カマツカ(アロニア)の実も赤く熟しています。里に降りてきた野鳥たちの食料です。実は渋いので敬遠されていますが、本当に食べ物がなくなるとあっという間に無くなります。


今朝はこの冬一番の冷え込みだったようです。でももう冬休みなので活動を始めるのは9時過ぎから。バードバスに張った氷が底に芸術的な表情を見せています。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


花・ガーデニング ブログランキングへ

2013年12月28日土曜日

恐るべしHELLO KITTY

出張で行った展示会です。日本にも同様の展示会があります。ビッグサイトでやっているのと似た感じです。同じ構成で同じような展示会をやると同じような雰囲気になるんですね。


こういうコンベンションセンターは世界的に見れば海外のほうがたくさんあって日本はむしろ少ない状況のようです。普段は商品を広くアピールできない小さな会社の熱気というか意気込みを感じます。この情熱は世界共通ですね。


びっくりしたのがHELLO KITTYのバスルーム設備です。海外ではKITTYは人気なのですが、その人気ぶりは海外に行ってみると日本よりもはるかに強力であることがよくわかります。好き嫌いに関わらず日本を代表するブランドになっています。トイレの便器のふたの裏にKITTYがいるとさすがにおしっこはちょっと・・・。とにかくびっくりですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


デザイン ブログランキングへ

巨大なトカゲ?

出張先の大学の構内で巨大なトカゲを見かけました。しかも3匹。おわかりのように芸術作品というかオブジェです。木に登っているように見えますがよく見るとガジュマルからおろしたワイヤーに取り付けられています。


南の国の強い日差しと濃い緑の中でカラフルなトカゲを見ると一瞬本物かなと思ってしまうような雰囲気です。南の国の気分がそうさせるのでしょうね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


デザイン・アート ブログランキングへ

2013年12月27日金曜日

Mac Pro

今日で年内の仕事は終わりです。会社の納会の後にヨドバシカメラに寄ってみるとMac Proが展示されていました。実物を見るのは初めてです。AppleのWebサイトと同じ、真っ黒です。


思ったよりもずっと小さいです。ちょっと持ち上げてみるとずっしり重いです。「ゴミ箱」と揶揄されていますが、実際に見て持ってみるとゴミ箱というよりは花瓶あるいは何かのオブジェみたいです。深く澄んだ黒さはなんというか迫力があります。


これ以上はないという拡張性を備えていますが、展示はシンプルなケーブルが数本だけです。XEON E5プロセッサーが最大で12基、メモリは最大で64GB、デュアルGPUとPCとしては驚異的なスペックです。これで3DレンダリングやったらCinema4DのファイナルレンダリングでもOpenGLと同じくらいの速さで表示するのかもしれません。これは仕事に使いたいですね。生産性が劇的に向上するでしょう。

もしもこれでExcelやWord、Webブラウズだけだったらまさに宝の持ち腐れ、F1カーで街の中を制限速度で走るようなものです。ウィンドウズマシンだったらこのクラスはやっぱりHPか何かになるんでしょうか?たぶんMac Proの方が安いかも。Boot CampでWindows走らせるのがいいかも。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


デザイン・アート ブログランキングへ

2013年12月26日木曜日

王蟲

出張で撮った写真からです。メタリックな建築ですが何かに似ていると思いませんか?そうです「風の谷のナウシカ」に出てくる巨大な「王蟲」にそっくりです。


かなり大きいです。左のグリーンの建物はホテルで、この「王蟲」はホテルの地下にある商業施設への出入口です。


真横から見るとこんな感じ。この建築を設計した人は絶対に「ナウシカ」を見ていて、しかも「王蟲」が大好きだったに違いありません。


朝のジョギングをしている途中で、この「王蟲」に遭遇しました。ということでジョギング姿でパチリ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


デザイン・アート ブログランキングへ

2013年12月25日水曜日

バルコニーの緑化

色々撮りためた写真を整理していたら、11月の出張の写真が出てきました。ずっとブログに載せようと思っていたのですが、そういう時に限って色々な新しいイベントがあって掲載しそびれていました。


割と普通の高層マンションですが、バルコニーをよく見てみるとびっくり。


庭に植えるような大きな樹木がバルコニーに植えられています。きれいに手入れされています。


別のマンションにはさらにびっくり。この大きな葉の植物。下の階とつながってしまいそうです。日本でもバルコニーの緑化は少しずつ普及していますが海外では私達の想像を超えるようなデザインが見られます。日本人も植木は好きですがもっと身近な国の人達もたくさんいるということですね。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


花・ガーデニング ブログランキングへ

2013年12月24日火曜日

ヘーベルハウス41年目の真実

会社(の製品)を紹介する本が出版されました。昨日から読んでいますがあっという間に読み終えてしまいました。著者は元社長で、住宅事業の中興の祖と言われていた人です。すべての記事にリアリティを感じます。この前見た「JOBS」と同じですね。


入社前の出来事もあれば、入社後にリアルタイムで経験した出来事もあります。著者の山本さんは研修によく来てくださって、ビールや日本酒を飲みながら熱く議論させていただいたのがいい思い出です。昨年は思いがけず特許の表彰式で一緒に記念写真を撮って社内報に掲載していただきました。

私が外構で開発した技術(プライバシーウォール)もちょっぴり紹介されています。もちろん引退された後の出来事ですので社内の広報室が色々情報を提供していると思いますが、言及していただくのは嬉しいことです。外構の同業他社さんのことも紹介されていますが、文中(P219)の「テナックス」は、もちろん「ナテックス」の間違いです。大変申し訳ありません。私から広報によ~く言っておきます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


学問・科学 ブログランキングへ

2013年12月23日月曜日

金魚の住まいの大掃除

午前中に家族で買い物に行って戻ってきてから庭の手入れというか金魚の住まいの巨大な瓶の掃除をしました。秋の落葉の時期にハナミズキやダンコウバイ、クロモジ、メグスリノキ、ジューンベリーの落ち葉がごっそり落ちて水が濁って底がほとんど見なくなっています。この時期は金魚さんも殆ど冬眠状態なので水を替える等の環境を変えたくないのですが、あまりに水が濁ってしまって雑菌に感染してしまうと死んでしまうかもしれなのでやむを得ず大掃除です。


瓶の水がすっかり濁ってしまって沼のような状態です。これでは金魚さんも可愛そうです。


バケツでどんどん水を汲み出して排水口へ流していきます。バケツで水を運ぶのが一仕事です。


金魚さんをそっとつかまえて仮住まいへ。皮膚というか鱗に湿疹や傷がないかどうかじっくりと診断します。どうも大丈夫そうです。それにしても巨大になりました。何年生きているのかな?


瓶の内側をたわしで擦って藻や苔を落としてから井戸水を張ります。水道水なら塩素が抜けるまで待たなければいけませんが、井戸水なのですぐに金魚さんに戻ってもらえます。


水を張って少し落ち着いてからそっと金魚さんを戻します。ゆっくり泳いでます。


金魚さんの瓶の横にある茶碗蓮を活けてある小さい瓶もきれいにしました。


バードバスもきれいに洗って水を張りました。これからの時期は野鳥が水浴びをしにやってきます。


年末の休みの前に大掃除の一部はできるだけ済ませておきたいですね。一つ作業を減らすことができました。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


花・ガーデニング ブログランキングへ