2014年9月29日月曜日

これはある意味革命的かも

中国語の授業の予習が終わったのでブログをアップします。昨日、たま(同居人)の部屋の模様替えということで壁に取り付けていた棚板のブラケットを取り外そうとしたらねじ山が潰れていてネジを緩めることができません。仕方が無いので近くのホームセンターのドライバー売り場に行ってより細いドライバーを買おうと思ったのですが、改めて売り場を見回すと・・・ありました!


ねじ山が潰れたネジも回せるという魔法のようなドライバーが本当に売っていました。仕組みはドライバーの刃先で潰れたネジの中にこのドライバーが回せる専用の溝を作り出すのだそうです。どうやって作るのかって?それはドライバーのおしりに工夫があります。

潰れたネジにドライバーを差し入れてドライバーの後ろをハンマーで叩きます。そうすると潰れたネジの中にドライバーの刃が食い込んでいくのです。

実際にやってみました。ネジに差し入れてハンマーで4~5回位叩き込みます。ゆっくりと回すと、何と!廻ります。そのまま見事に緩んだネジを外すことができました。この発想が見事です。わが家には作業者(自分です)がへっぽこなので潰れたネジがそこら中にあります。わが家の救世主になりそうです。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


デザイン ブログランキングへ

2014年9月28日日曜日

吉見町のさくら堤を走りました

朝から快晴のいい天気です。午前中はバイクを購入したショップのパンク修理講習会に参加し、その後、家の雑用を少しおこなってから白猫号で走りに行きました。特にどこを走るとは決めていなかったのですが、荒川河畔のサイクリングコースを北に上っていくことにしました。最近のようにランの練習がほぼ彩湖に固定される前はこちらの方面にもよく走りに来たものです。


パンクの講習会は満員御礼だったそうです。初心者にはパンクは高い壁なのです。


外すのはともかくタイヤをリムに戻すのが一苦労。指が痛くなりました。


秋晴れの中、荒川運動公園から荒川自転車道に入りました。入間大橋のあたりです。以前はよくここまで走りに来ました。家から往復で24kmくらい。ハーフ+αの良いコースです。


看板にはまだ「浦和」の文字が。当然現在は「さいたま武蔵丘陵森林公園自動車線」で通称が荒川自転車道のようです。


吉見町まで来ました。さくら堤公園だそうで道の両側の桜の木でトンネルになっています。彼岸花が群生していて写真を撮りに着ている人が何人もいました。


さいたま市の公園では彼岸花はほとんど終わりですがここはまだとてもきれいです。


さくら堤公園を抜けてもう少し行ったところで折り返し。自宅から33km弱走ってきました。往復で本日は65km走りました。ランで言えばハーフを走ったよりも全然楽です。負荷が小さいんですね。


周辺は吉見の運動公園だそうです。後12kmくらい走ると荒川自転車道の終点の武蔵丘陵森林公園です。ということは往復で90km。公園の中を10kmくらい走れば全部で100kmということですね。今度挑戦してみます。


帰り野道をのんびり走っていると突然目の前に飛行機が。荒川自転車道を飛行機が走っています。というのは冗談で飛行場があって、左側の滑走路から右側の格納庫に向かっているとちゅうでした。エンジンもかけずに両側で飛行場の人が押していました。のんびりしてます。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


ロードバイク ブログランキングへ

2014年9月27日土曜日

駅伝走りました

第7回旭化成東京JC対抗駅伝大会
記録:5K 20分44秒(社内公式記録)

秋晴れの皇居で社内の駅伝大会に参加しました。例年この駅伝大会がレースシーズンの幕開けになるのですが、今年はすでに先週の田沢湖マラソンを走っているのでその疲れが足に残っている状態での参加となりました。去年も参加してその時の記録は20分55秒でした。今年もまだ全然ダメなタイムですが、去年よりはマシかと思います。冬にもう一度駅伝大会(その時は千代田区主催の駅伝大会にチームとして参加します)では20分を切りたいですね。


地下鉄の桜田門駅で降りて皇居にやって来ました。今日もランナーが多いです。


既に参加するランナーのみなさんが集まっています。既に皇居1周してきた方もいます。


丸の内のビル街も秋晴れに生えて美しいです。けっこう風が強いです。


今日のレースの注意事項の説明です。皇居でこうやってレースをする際には改札やいろいろな方面への届け出と許可がいるのです。主催者のみなさん、ごくろうさまです。


レースが始まりました。自分は1区だったのでスタートのシーンは撮れませんでした。みなさん気合入ってます。


既に走り終えたランナー、これから走るランナーで集まって記念撮影です。


今回は4組20名が参加しました。19分台のランナーが2人いたかめさんチームが優勝です。


私の所属するぞうさんチームは4位でした。アンカーの方が追い上げてくれたのですが、あと一歩で届きませんでした。


レースも終わり懇親会場に向かいます。例年は皇居の楠正成像の前の芝生で打ち上げなのですが、デング熱の心配もあるので今年は有楽町駅前のビアホールで開催です。


懇親会では成績発表に続いて、参加されたみなさんの今シーズンの計画と目標などを発表します。みなさんの声援や容赦の無い野次など大盛り上がりです。


さらに二次会は有楽町駅のガード下の居酒屋です。まだ明るいのにすっかり酔っ払ってます。本日はみなさんお疲れ様でした。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ
にほんブログ村


マラソン・ジョギング ブログランキングへ

2014年9月26日金曜日

日本のよさをしみじみ感じて飲みました

昨日は御茶ノ水のおでん屋さんで友達と食事。久しぶりに御茶ノ水にやってきました。とても東京都は思えない落ち着いた雰囲気に癒やされてしまいます。


まだおでんには少し早い時期なのですが、おでん以外にも美味しい肴がたくさんあります。


谷中生姜に茄子と茗荷の和え物、そういうものが美味しく感じる年になりました。


お酒はちろりでお燗してもらいました。意外と入るんですね。本当にのんびりしてしまいました。


隣に座っていたおじさんが楽しそうに話しかけてきたので見ず知らずの多くの方とお話することができました。後で名刺交換をしたらこのお店の店主さんでした。びっくりです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


生活・文化 ブログランキングへ

2014年9月24日水曜日

食べました

今日は久しぶりに台湾のお友達とディナー。話が進みすぎて前菜しか写真撮れませんでした。この後ワインもボトルで開けてかなり酔っ払ってしまいました。


この後ピザも肉料理も出たんですがもう話し始めると止まらない感じで。酔っ払って英語の勉強となりました。自分が日本語か英語か中国語か何を話していたのかよく覚えてません。おやすみなさい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


台湾(海外生活・情報) ブログランキングへ


2014年9月23日火曜日

白猫号がやってきました

注文していたロードバイクがついにやって来ました。今年、トライアスロンに挑戦して、その競技よりもバイクで走ることに魅せられてしまいました。風を切って走るのが気持ちいですね。もちろん本業(!)はランであり、フルマラソンは勝負しますが、バイクで楽しく走るのもありかと思います。今日はお昼に納車されて、早速シェイクダウンでいつもの彩湖、荒川河畔を約30km走ってきました。


Trek Emonda SL-5です。すごく軽くてびっくりです。納車待ちだった人がたくさんいるようで自転車屋さんは朝から大忙しのようです。


彩湖にやって来ました。ライトウェイトが自慢のEmondaですが、普通に走っていても気持ちいいです。わが家では乗り物に「◯猫号」と名付けるのが習わしになっています。フレームが白いので自然に「白猫号」となりました。


彩湖を1周してから荒川河畔に出ました。風が強くなってきましたので向かい風ではなかなかスピードが上がりません。


むしろ減速やUターン、停車など低速の方がふらふらです。まだ自転車に慣れていないというかテクニックが全然まだまだです。これからたくさん走ろうと思います。

一昨日は田沢湖マラソンでまだ大腿は筋肉痛ですが自転車で走っていると不思議と筋肉痛を感じません。やっぱり使う筋肉が違うんですね。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


ロードバイク ブログランキングへ

遅きに失した感です

少し前の話ですが、朝日新聞から配達される新聞と一緒にお詫びの手紙が届きました。8月4,5日の従軍慰安婦の誤報の報告、9月12日の一面での謝罪に続くお詫びということでしょうか。

9月12日の謝罪では福島原発の吉田調書のお詫びがあって、どさくさに紛れて従軍慰安婦の問題も一緒に謝っちゃったという感じがまたマスコミその他から袋叩きに合いました。こういったバッシングも問題かとは思いますが、事の重大さ、世界に与えた影響の大きさを考えればまずは従軍慰安婦の問題が優先されるべきは誰の目にも明らかです。


今回、ようやく従軍慰安婦の問題への対応を表明し、次いで吉田調書の件について説明しています。ようやく正常な感覚になってきました。

それでも最近の朝日新聞の社説、天声人語などはそのまま受け止めることはできません。購読契約が終わったら次は他社誌に変えるつもりです。改めて新聞の報道についての信頼性について考えてしまいます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


芸術・人文 ブログランキングへ

2014年9月22日月曜日

田沢湖マラソンを走りました

大会名:第29回田沢湖マラソン
種別:フルマラソン
記録:3時間39分35秒(大会記録グロス)、3時間39分14秒(大会記録ネット)

今シーズン最初のレースです。普通のシーズンインはハーフを何本かこなして徐々に調子を上げてゆくのですが、今年はフルマラソンがあまりにもエントリーできなかったので勢いで9月のフルマラソンにエントリーしてしまいました。8月はそこそこ走ったのですがやはり9月はフルマラソンの身体ではなく記録は散々な有り様になってしまいました。それでも秋晴れの美しい景色の中を走ることができて最高の気分でした。またシーズンが始まったんですね。うれしくなってきました。

個人的には一つ収穫だったのがとにかく前半を抑えて後半伸ばすという走りで、今まではついつい前半上げて後半落ちるというパターンの繰り返しだったのですが。今回は前半を抑えに抑えて走りました。アップダウンの多いコースと走りこみ不足で後半落ちましたがレース最終盤の5kmは自分でも驚くほどレースに対する意欲が落ちませんでした。特に最後の1kmは4分そこそこで走れたと思います。全体的にはまだまだでしたが何かが少し見えたレースでした。


今回は田沢湖のそばの国見温泉に泊まりました。朝は気温が一桁!2日前までいた台北は最高気温37度!温度差30度です!空気が美味しいです。


涼しいというか寒い朝に今回出場するみなさんと一緒に記念撮影です。


朝の田沢湖も快晴です。スタートが10時なので少し暑いかもしれません。


スタート前にもう一度記念撮影。みなさん気合入ってますね。


スタート直前です。ここから急な下り坂です。田沢湖に戻って来る時はきつい登りです。


スタートしました。最初の1~2kmは身体との対話です。今日の調子は?このくらいのスピードで行って大丈夫かな?4分半では無理!って言ってますが4分45秒位ならいい感じです。


とにかくアップダウンの多いコースでした。36km付近の急な上りは有名な難所のようです。最後はゆるやかな下りとフラットなコースでおもいっきり上げてゴール出来ました。


ここ数年で最も遅いタイムでした。最初のレースなのでこんなもんですが最後思いいっきり駆け抜けることができたので妙にテンションが上がってます。


なんとあの川内優輝さんも20kmに出場していたようです。もちろん圧勝!この後アジア大会に行くそうです。相変わらずのハードスケジュール。彼の性格なんでしょうね。


みなさんお疲れ様でした。このあと東北自動車道を500km、10時間かけて帰ってきました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ
にほんブログ村


マラソン・ジョギング ブログランキングへ