2013年5月31日金曜日

ラクウショウ

ラクウショウを見る機会がありました。湿潤地に適していて沼沢地での根元が少し水につかった状態(冠水)で自生することが多く、別名ヌマスギとも言われます。湿地に植えると幹の周りに呼吸のための呼吸根(気根、膝根とよばれる。)が出てくるそうです。


駐車場脇にラクウショウが植えられていて水たまりに何気に気根がにょきにょき生えています。ラクウショウにとっては当たり前なのでしょうが、見る側するとすごく不気味です。昨日のレストランもそうですが、最近ブログが不気味なものシリーズになっています。

見方を変えればヌマスギの子供が集まっているようにも見えます。宮崎駿がこれを見て「もののけ姫」の木霊を連想したのかもしれません。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


花・ガーデニング ブログランキングへ

不気味なレストラン

昼食に行ったレストランですがどう見ても不気味な雰囲気です。このアースカラーのインテリアは印象が強烈です。しかも随所においてあるオブジェのような白い物体も不思議です。


普通はこういったレストランは何かしらオリジナルのモティーフがありますが、これは全く想像がつきません。敢えて言えばガウディでしょうか。ロンドンのウェストミンスターチャペルのガーゴイルとナバホ族のサンドアートが混ざり合った感じとも言えそうです。それでも雰囲気はあったし、ご飯もおいしかったです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


デザイン・アート ブログランキングへ

2013年5月29日水曜日

グアバの木

昨日、調査に行った途中でグアバの木がありました。グアバの果実そのものは知っていましたが、実はグアバがどういう状態で果実ができるのかよく知りませんでした。低潅木だったんですね。


果実には袋掛けされています。よく見るとその周囲にはまだ袋がかかっていない青い果実があります。大きくなったら袋を掛けるのだそうです。グアバの果実は甘さが抑えられていて結構好きです。自宅に植えられるのかな?

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


花・ガーデニング ブログランキングへ

2013年5月28日火曜日

アガパンサスの花

今日、調査で行った植物販売業者さんでアガパンサスの花が咲いているのを見つけました。先日ブログで紹介しましたようにわが家ではようやくつぼみが出てきたところです。

つぼみの形と咲いた花の形がどうも一致しないのでどうしてなのかと思っていましたが、実際に咲きかけの花を見てみるとなるほどと思いました。


一つ一つの花のつぼみを覆うようにつぼみができているんですね。実際に見てみると感じがよくわかります。早く自分の家のアガパンサスが咲くのが楽しみです。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


花・ガーデニング ブログランキングへ

巨峰の誘引

日曜日の午後の庭の手入れで巨峰の飯塚2号のパーゴラへの誘引を行いました。ブドウの育て方の本を見ると針金を張ったぶどう棚でおこなう色々な方法が紹介されていますが、わが家のパーゴラでどれを行えばよいのかよくわかりません。


ブドウはこれからの季節は暴走するように成長します。つるはどんどん延びて他の植物に巻きつくし、獰猛な植物です。とりあえず絡まらないように整理して無駄な蔓は剪定しました。そろそろ花が咲いてもいい頃ですが未だ早いのかな?

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


花・ガーデニング ブログランキングへ

2013年5月26日日曜日

アガパンサスの蕾

庭の手入れをしている時にふと見てみるとアガパンサスの株から蕾が出てきています。これはこのままいけば多分花が咲くんですね。とっても楽しみです。アガパンサスは2年くらい前に結構な大株を植えたのですが全然花が咲きませんでした。アガパンサスは半日陰でも育つとありましたが、半日陰の感じがよくわからず、日当たりがあまり良いとはいえない場所に植えました。

確かに枯れませんでしたが全然花が咲きません。分厚い葉っぱの雑草と化している感じでした。昨年思い切って庭で一番日当たりがいい場所に植え替えました。するとこの通り元気な蕾が。


やっぱり日当たりって大切ですね。今更ながら勉強しました。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


花・ガーデニング ブログランキングへ

ヒマラヤン・ムスクの剪定

午後から庭に出て植木の手入れです。この時期は植物の成長が早く、少し手入れをしないとあちこちがあっという間に密林状態になってしまいます。今年はある覚悟というか考えで庭の管理に臨んでいます。それはどんどん切ること。剪定のし過ぎは良くないと色々な本に書かれていますが、逆に伸ばしすぎて枝の密度が上がり風通しが悪くなることも大きな問題です。カードの表裏みたいな話ですが、今年は通風重視で行くことにしました。

ランブラーローズのヒマラヤン・ムスクも一季咲きなので終わった後はどんどん剪定していく必要があります。ご覧のようにきれいさっぱり刈り込みました。


かわいい小振りの花がびっしり咲きます。考えてみればこの段階で相当枝が密です。


ばっさり選定しました。今回は花を咲かせ続けている古い枝を意図的に強剪定しました。枝の新陳代謝を図りたいと思います。新しいシュートを中心にもう少し伸びてきたら誘引するつもりです。このトレリスの奥が小さな書斎ですがずいぶん明るくなりました。


iOS版大辞泉はどこへ?

出張で使うのでiPhoneやiPadで使う国語辞典を探しています。以前は電子辞書を使っていましたがiPhoneに入れた辞書はほんとうに便利です。辞書アプリはSafariやFacebook、Evernoteと言ったネットワーク環境そのものを別にすればiPhoneで最も使っているアプリケーションかもしれません。

ということで国語辞典なのですが、辞書アプリは結構値段が高く、しかも各社から出ています。小学館の「大辞泉」がそこそこの規模と値段、使いやすさなどでよさそうです。iOS版では2,000円です。こんなものかなと思って調べてみるとなんとAndroid版では特別セールで1,000円!セールは5月20日からですので、もう少しするとApp Storeでもセールが始まるかもしれません。

しかし!なんとiOS版では、無料の「大辞泉」がリリースされたそうです。連続して15回まで検索できて、しかも15分経つと検索回数が1回ずつ回復していきます。自分の仕事にはこのくらいで充分です。


これがApp Storeで販売されている大辞泉。ネット検索でも使われている優れた辞書です。ダウンロード型なのでオフラインで使えます。ネット繋がらない場所以外とありますからね。


Android版は何とセールで今だけ1,000円!羨ましいです。


冒頭で紹介した利用制限付きの無料版。辞書の内容は同じなのでこれで充分です。ところが昨日はApp Storeにあったのですが、今朝は検索してもみつかりません。何かトラブルが合ったあったような予感です。反響が大きすぎてサーバーがパンクしたのか?販売会社と小学館のトラブルがあったのか?何れにしても早く使えるようになって欲しいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


学問・科学 ブログランキングへ

2013年5月25日土曜日

クロアゲハ

朝、庭の様子を見て回ってから金魚に餌をあげようと物置に行くと脇のジューンベリーの葉の上に大きな蝶が羽を拡げています。止まったまま動きません。よく見ると羽にはまだ傷ひとつありません。どうやら蛹から出てきたばかりの個体のようです。慌ててカメラを取って来ました。


クロアゲハの雌です。この辺りではそれほど珍しい蝶というわけではありませんが、庭にクロアゲハの蛹があったのには驚きです。もっと驚いたのはクロアゲハの幼虫がジューンベリーの葉を食べるということです。これは現場を見たわけではないので確証はありません。

調べてみるとクロアゲハも他のアゲハと同様に柑橘類やサンショウの葉が好きなようです。とするとこの子はわが家の庭の柚子の木で育ったのかな?ここまで頑張って飛んできたのかもしれません。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


花・ガーデニング ブログランキングへ

2013年5月24日金曜日

アルベリック・バルビエ

わが家の庭の片隅でアルベリック・バルビエ(Alberic Barbier 1900フランス)がひっそりと咲いています。初めて植えたバラです。一季咲きで香りもとても弱い品種なのですが、その僅かなクリーム色がかったホワイトの花がとにかく魅力的です。


誘引もいい加減なのできれいな面になっていません。少しサボりすぎたようです。来年は美しい花の壁を仕立てたいと思います。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


花・ガーデニング ブログランキングへ

2013年5月23日木曜日

飲みました

浅草橋で打ち合わせをした後に、さらに打ち合わせです。みなさん飲むに連れてパワー全開で、話は最近のこと、昔のこと、エクステリアのこと、それ以外のことと本当に飲んで話して楽しいひと時でした。みなさんおつかれさまでした。


来月の打ち合わせもよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


生活・文化 ブログランキングへ

2013年5月22日水曜日

肩を挙げる

訳あって左の肩のリハビリに本格的に取り組むことになりました。肩は自分では結構苦労しています。以前泳いでいる最中に右肩を高く挙げたら上腕骨頭と肩甲骨が激しくぶつかったようでそれ以来肩の痛みと可動域低下に悩まされ続けました。結構過酷なリハビリをやって今ではほぼ元通りになりました。


その後左肩が何となく挙がらなくなりました。今度は特徴的なイベントがないので老化による可動域の低下、所謂五十肩です。まずは反動を付けないでゆっくり回旋運動から始めました。この時期は気温が高いのでストレッチにはいい季節です。夏までに改善するといいですが。目指せ右肩!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


スポーツ ブログランキングへ

2013年5月21日火曜日

気合入ってます

一昨日の箱根駅伝練習会、一次会が終わったあとで一緒に走った友達夫妻にスポーツショップでセールやってるから行こうと誘われて御徒町へ。前から欲しかったモデルが安くなっていて速攻でゲット。他にも手袋とかわざわざ買いに行くのは面倒だけど安くてよさそうなものが買えてよかったです。

ところで御徒町駅を下りると気合満点の宝くじ屋さんがあります。


これでもか!というほど実績を誇っています。これくらい派手にやってくれるとかえって嬉しいです。


反対側がくじの売り場ですが。こちらも負けず劣らず気合が入っています。ひっきりなしに人が買いに来ています。宝くじにはあまり興味が無いのですが思わず買ってしまいたくなります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


デザイン・アート ブログランキングへ

2013年5月20日月曜日

飲みました

月曜日から飲むと一週間が長いです。今日は会社でお世話になっているみなさんとの一連の共同調査が終わってその反省会という飲み会。お昼に歯の治療をして、麻酔が切れてきたので梅酒を飲んでいる時に猛烈に歯が痛くなってきました。ハイボールでボルタレン飲んだけど果たして効いているのでしょうか?


家に着く頃にはアルコールのせいで痛みも引いてきました。明日は神妙に暮らします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


生活・文化 ブログランキングへ

2013年5月19日日曜日

箱根駅伝練習会 10区

会社のランニングクラブ恒例の箱根駅伝練習会が始まりました。箱根駅伝の各区をみんなで走って、その後にお風呂に入ってビールを飲むという楽しい練習会というか運動付き飲み会です。今日は天気予報では数日前は雨だったのですが、それが曇りになり、当日になってみると日差しの強い初夏の晴れた日になりました。

今回は10区で鶴見中継所(9~10区)からゴールの大手町までの23.1kmを楽しく走りました。以降毎月各区を走って9月は5区の合宿です。


鶴見中継所には箱根駅伝の記念碑と銅像があります。記念撮影して出発です。


最初は第一京浜を北に向かいます。歩道も広く、天気もよくてみんな気持ちよさそうです。


六郷橋を渡って神奈川県から東京都大田区へ入ります。日差しが強くて暑くなってきました。


京急蒲田の駅前です。かつては名物の踏切があったのですが今は高架になって雰囲気が大きく変わりました。


新八ツ山橋を渡りました。かなり急な坂です。品川駅がもうすぐです。


芝公園からは東京タワーがよく見えます。いつ見ても優雅で素敵な造形です。


増上寺の前を通ります。巨大な伽藍に圧倒されます。


日比谷公会堂までやって来ました。今日はオクトーバーフェストですごい人出です。


皇居の内壕の横を走ります。1区ならこのままゴールですが、10区は日本橋を回る遠回りです。


日本橋を通ります。いつ見てもこのカッコ悪い高速道路にがっかりです。


終点に無事到着して記念撮影。側溝の青い線がゴールライン。びっくりするほど簡素です。


御茶ノ水の銭湯で汗を流して有楽町で打ち上げ。みなさんお疲れ様でした。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ
にほんブログ村


マラソン・ジョギング ブログランキングへ