2016年9月23日金曜日

中山鐵馬隊遠征了平溪十分

昨日は日本は祝日、来週の会議の資料も前日に完成していたので有給休暇を使って中山鐵馬隊のツーリングで平溪観光に行ってきました。中山鐵馬隊では毎週土曜日早朝の他に人や車の少ない平日にこういったツーリングが時々行われます。


晨運社の朝食会ではツーリングに参加する雪華さんが忙しいのにわざわざお芋のお粥を作ってきてれました。魯肉をかけていただきます。朝から好吃です。


本日の參加メンバーは5名、右端の周さんが今日のツーリングの隊長です。


最初は民権東路に出て東へと進みます。朝8時の出発なので道路は車やバイクで大混雑です。


松山空港の先で基隆河の河畔のサイクリングコースに入ります。久しぶりにやって来ました。


基隆河の河畔のコースは所々で一般道を横断しなければなりません。朝の通勤の時間帯ので車が多く、自転車での走行はかなり注意しないといけません。


汐留を過ぎて基隆市にやってきました。川沿いに台湾式のお墓がたくさん見えます。不思議な光景です。


朝出発した時は快晴の爽やかな天気だったのですが、徐々に曇ってきました。基隆市に入ってほどなく小雨が降り始めました。今日は十分瀑布も行くので雨具持参ですが、早くも使うことになりました。


さいわい雨は本降りにはならず場所によって降ったりやんだりです。ここまでは基隆河に沿って走ってきましたが、ここからは暖東渓谷の山道に入ります。


暖東渓谷も風光明媚な場所で知られていて、休憩施設からはかわいらしい滝も見えます。


雲も切れて青空が見えてきました。



準備を整えてからヒルクライムに挑戦です。このところ土曜日はずっと天気が悪くて自転車に乗れていなかったのでヒルクライムも久しぶりです。


山間を走るので雲が低いです。トンネルも多く、トンネルを抜けると雨、またトンネルを抜けると曇りという感じです。もともと基隆から平溪は雨が多いので、これは仕方が無いですね。


お昼前に無事に今日の目的地の十分瀑布にやって来ました。昨年一度平溪観光で来たので今回は2回目です。


食事をする予定のレストランに自転車を停めて歩いて滝の見学に出発です。


デッキを歩いて滝に向かいます。まだ滝は見えませんが、既に流れ落ちる水の轟々たる響きが聞こえてきます。


最後は長い階段を降りるとその先が滝の展望台です。前回来た時と比べると水量が格段に多く迫力が全然違います。滝の周囲は水煙でおおわれています。


滝の前でみんなで記念撮影です。滝の轟音というのは音というよりは身体に直接響いてくる振動のようです。ものすごい大音量ですが不快ではありません。全身がマッサージされているようです。


滝の脇の石段を登っていきます。絶え間ない水しぶきで周囲の岩は苔やシダで覆われています。


普通の川の流れが滝になって流れ落ちる様子がよくわかります。不思議に惹きつけられる光景でずっと見ていたくなってしまいます。


滝の前でみんな一人一人記念撮影です。雨具があって助かりました。


滝の見物を終えてレストランに戻ります。途中で見かけたかわいいきのこです。きっといつも滝の飛沫で湿度が高い状態なのでしょう。


レストランに戻って午餐です。お腹が空きました。いつも最初に出てくるのが鶏の蒸物です。


米粉にスープに炒飯、豚肉と野菜の炒め物、瓜とアサリの炒め物、どれも好吃です。


帰りは別のコースで台北に戻ります。その前にせっかくだからということで十分駅に行きました。今日も天燈が上がっています。


さらに菁桐にやって来ました。有名な民宿「北海道」です。日本時代の和風建築が残っているということですが、屋根瓦等を見るとどうも微妙な感じです。


天燈を模した建物が有名な菁桐站で少し休憩です。ここから台北に戻ります。


106号線の分岐点まで戻ってきました。前回山登りに行ったときもここを通りました。


途中で深坑老街に立ち寄りました。とても面白いところであらためて紹介します。


台北市内に戻ってきました。皮肉なことに平溪は曇りや小雨だったのに台北は雲は多いものの晴れ間が広がっています。


無事に出発した中山國中に戻ってきました。本日の走行距離は約80kmでした。みなさんおつかれさまでした。謝謝大家、真的辛苦了。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


ロードバイク ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿