2014年12月30日火曜日

庭のブルーベリーを鉢上げしました

今日は朝から上尾の市場に行ってマグロを買ってきて、お風呂の掃除、その後懸案だった庭のブルーベリーを鉢上げしました。わが家のブルーベリーはハイブッシュが2品種、ラビットアイが2品種あります。さいたま市の気候がどちらに適しているのかよくわからなかったのでハイブッシュ、ラピッドアイの両方を育てているのですが、最近の暑い夏続きでラビットアイが元気でどんどん大きくなっています。

庭のまん中に植えたのでこのままでは庭が占領されてしまいそうなのと、周りの樹木もずいぶん大きくなって日照が十分ではなくなってきたので鉢上げして2階のベランダに置くことにしました。鉢やその他の準備は済ませてあったので今日は一気に作業です。


今日は朝から晴れて昨日よりもずっと暖かです。絶好の庭作業日和です。


手前の2株がラビットアイの2品種です。紅葉がきれいです。庭木としてもすてきですね。


予想していたのですが掘り上げるのが一番大変です。ブルーベリーは浅根性ですが、それでも3年以上経っているので太い根があります。かなりの根を傷つけてしまいましたが仕方ありません。


細根を乾燥させないようにここからは時間との競争です。2階ベランダは鉢その他が準備済です。


ブルーベリーといえば用土はピートモスしかありません。掘りあげた状態で土が足りないのかどうか分からなかったのでたっぷり用意しました。


庭から掘り出したブルーベリーの株を持ってくるのが一苦労です。想像以上に枝が伸びて階段やドア等あちこちに引っかかります。


何とか植え付けて水をあげました。土は補充用のピートモスを用意していたのですが、使わずに掘りあげた土だけで植え替えることができました。


お昼ご飯を食べてから2株目の掘り上げです。これも大変でした。よく育ってます。


大きな株が二つなくなると庭がとたんに広く感じます。株周りの土も掘り上げて持っていきます。


二株目も何とか植えつけることができました。同じラビットアイですが、左は定番のティフブルー、右側がブライトブルー、幹の太さなどがずいぶん違います。


ブルーベリー用の肥料をあげます。緩効性ですので春先までゆっくり効いてくれるといいですね。


乾燥防止のココヤシのマルチングで表土をカバーして完了です。日はよく当たりますので生育環境は良くなったようです。移植で根を痛めてしまったので来年の収穫はあまり期待できないかもしれません。長い目で見ていきましょう。


株を移植した後は元のレンガ敷きに戻します。本当ならば排水性の良い土と砂でしっかり下地を作るところですが、自宅ですし埋め戻しのためだけに資材を買ってくるのももったいなかったので庭の落ち葉と余っていた砂や腐葉土、残り物の用土などで埋め戻しました。少しフカフカしますし、そもそも材料が足りませんがエコな材料で何とかするほうがいいと思ったのでしばらくはこのまま。徐々に整えていきます。何となく庭が広くなって気持ちいいです。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


花・ガーデニング ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿