新幹線は平均すると週に1回くらいは乗っています。往きはA席、帰りはE席と決めていますが、往きは外の景色で気に入っている場所がいくつかあります。中でもお気に入りは小田原から三島までの間です。この辺は小さい頃から旅行でよく来たので今でもそういう旅行のうきうきした気分が味わえます。実際景色も美しくていつも外を見ています。これは小田原から真鶴半島に向かう小田原厚木道路の終点ですね。
このあたりはトンネルばかりですがトンネルを抜けた景色のすばらしさにはいつもはっとします。日本の美しい景色ですね。
大きな川を横切るときの風景も素敵です。これは天竜川です。今日は特に雲の表情が印象的でした。
名古屋に着きました。東口の謎のオブジェは今も健在です。これを見るたびに名古屋に来たという感じです。以前は「大名古屋ビルヂング」が印象的でしたがミッドランドとか色々な新しいビルが建って全体的にすっきりした感じになってきました。
意味の無いデザインの名古屋モード学園もまだ建っています。会社の向かいに立っている東京モード学園の兄弟のような建物です。思いつきのようなデザインで建築家の敗北の象徴のようなデザインです。あと何年残っているのでしょうか?
名古屋駅で地下鉄東山線に乗り換えて中村公園に向かいます。普段は栄方面に行くことが多いので少し新鮮です。
中村公園です。この巨大な鳥居にはいつも圧倒されます。しかしこの鳥居の由来とか全然知識がありません。名古屋地元のみなさま、申し訳ありません。
仕事が終わって名古屋駅前の居酒屋でおつかれさま。手羽先、土手煮、味噌串カツ、味噌おでん、ほぼ全て味噌尽くしです。名古屋にどっぷりです。
居酒屋の壁に名古屋弁の翻訳が表示されていました。名古屋には7年半暮しましたので大体はわかります。名古屋は昔は「偉大な田舎」とよく言われましたがそういう地方独自の文化の奥深さも最近は少し薄らいできたようでちょっぴり残念です。名古屋はもっと名古屋らしくカルトな雰囲気を漂わせて欲しいですね。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿