2014年7月11日金曜日

アカボシゴマダラ

日曜日に庭の掃除をしていたら、お隣のとの堺の塀の上に見たこともない蝶が止まっていました。昆虫には意外と詳しいのですが、この蝶は今まで見たことがありません。Googleの画像検索でも出てきません。


さらに色々検索してみるとどうやらタテハチョウの一種のアカボシゴマダラだということがわかりました。なんと奄美大島固有種の蝶だそうですが、1995年に突如埼玉県の秋ヶ瀬公園で発見され、以降関東地方でも確認されるようになったそうです。


奄美大島と埼玉県の間があまりにも懸絶しているため、どうやら蝶マニアが放蝶したのではないかとの見解もあるようです。こんなにきれいなのに外来生物の扱いだそうです。一部の心ない人たちのせいで心ならずも故郷以外で生涯を送らなければいけなくなるなんて。そう思うとかわいそうです。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


花・ガーデニング ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿